2024年11月現在Xで話題になっている「指が蝋燭の悪魔画像」(ネットミーム)が気になりますよね。
あの画像最近よく見るんだけど、一体なんなの。
今回は指が蝋燭の悪魔画像の名前は何?について調査しました。
- 指が蝋燭の悪魔画像の名前は何?ヤンガンイタン(ヤンガンティタン)!
- 指が蝋燭の悪魔画像の名前はヤンガンイタン!出典元や特徴は?
- 指が蝋燭の悪魔画像ヤンガンイタンはなぜ流行ってる?
- 指が蝋燭の悪魔画像ヤンガンイタンの使用方法!
指が蝋燭の悪魔画像の名前は何?ヤンガンイタン(ヤンガンティタン)!
何かの気配を感じて目が覚めたら、いつもTwitterをしているパソコンの中からこいつが5本の指についた蝋燭を差し出してくる夜。 pic.twitter.com/ZxHZxxuLPR
— ねのかぬ (@Nenokanu_Quiz) November 15, 2024
最近Xでよく見かけるネットミーム「指が蝋燭の悪魔画像」。
このネットミーム「指が蝋燭の悪魔」の名前は、
- ヤンガンイタン
- ヤンガンティタン
- Yan-gant-y-tan
という名前なんだそう。
5本指すべての蝋燭に火がともされており、角が生え、尻尾も生え、全体的にアンバランスだからなのか、なんとも奇妙な気持ちにさせられます。
半笑いの表情も、なんだかぞわっとするよね
指が蝋燭の悪魔画像の名前はヤンガンイタン!出典元や特徴は?
こいつ
— はたのさん (@flug_field) November 15, 2024
名前が「ヤン・ガン・イ・タン」っていうフランス魔人とか悪魔で
5本指に5本蝋燭刺してて、遭遇したら不吉の前兆言われてて、
夜に普通の小道から危険な場所に誘ってきたり、道に迷った旅人の道案内したりする2面性ある奴らしい。
なんやこいつ pic.twitter.com/0SJLkJHKNM
ネットミーム「指が蝋燭の悪魔」の画像の名前は、ヤンガンイタン(ヤンガンティタン)であることは判明しましたが。
出典元がどこなのかも気になりますよね。
ヤンガンイタンは、
コラン・ド・プランシー「地獄の辞典」が出典元
となっているようです。
出典元は地獄の辞典
コラン・ド・プランシーの『地獄の辞典』をペラペラ流し読みしてたら“““““““““コイツ““““““““が出てきてテンション爆上がりしてしまった pic.twitter.com/NporL0onsr
— 樹齢二千年@冬コミ日曜東g21a (@theurgia_Isvara) November 16, 2024
地獄の辞典は1818年にフランスで出版された書籍で、作家・ジャック・コラン・ド・プランシーが、
- 悪魔
- 精霊
- 魔法使い
- 占い
- カバラ
など超自然的事象について記した書物です。
『地獄の辞典 Vol.1 Aaron~Amane』
— 山北篤 (@Gheser) December 9, 2023
コミケット12月31日(日)西地区“こ”ブロック01a
コラン・ド・プランシーの『地獄の辞典』は、現代の創作の悪魔の元ネタともなっている作品で、講談社から訳書が出ている。
ただ、全体の10分の1ほどの抄訳なので、趣味として少しずつ訳していくことにした。 pic.twitter.com/lYUXYfzPrZ
地獄の辞典は何版か出版されている本ですが、1863年に出版された際には、画家・ルイ・ル・ブルトンが悪魔の挿絵を手掛け、その絵が現在Xで拡散されている…という経緯のようですね。
ちなみにこの地獄の辞典は現在でも創作物の参考図書として使用されているようで、現在もその影響力は強く残っているようです。
ヤンガンイタンの特徴
地獄の辞典に記されているヤンガンイタンの特徴を、ご紹介します。
ヤンガンイタンは、
- 夜に出没する悪魔
- 右手の5本指に5本のろうそくをかかげている(栄光の手を見なされることも)
- 燃え上がる車輪のように、回転させている。
- しかし、火を消さないためにゆっくりとしか歩けない
- ヤンガンイタンと遭遇すると、不吉の前兆と言われている
- 不吉を防ぐ方法は、金貨や金の鎖を置いておく
- 一方で、蝋燭を持たない旅人の進む道を照らすという話もある
という特徴を持っているようです。
蝋燭が灯された右手の火を消さないように、ゆっくりとしか歩けないヤンガンイタン…。
不吉の前兆でありながら、旅人の足元を照らすヤンガンイタン…。
ちょっと、憎めないですね。
何がしたい悪魔なんだろうか…
指が蝋燭の悪魔画像ヤンガンイタンはなぜ流行ってる?
最近よく見るコイツ何者か調べてた
— ぶんすけ (@bun_suke_be_627) November 17, 2024
ヤン=ガン=イ=タンっていう悪魔
右の指5本が蝋燭になっててどうだ明るくなったろうしてくる悪魔らしい。見ると不吉らしい。 pic.twitter.com/KcW2LkcfZa
指が蝋燭の悪魔ヤンガンイタンは、なぜ2024年11月現在Xではやっているのでしょうか?
指が蝋燭の悪魔ヤンガンイタンがXで流行っている理由は判明していない
ようですね。
写真で一言
— 【大喜利】写真で一言 (@shasinde0) November 8, 2024
お題 pic.twitter.com/DTCZJHjHvc
2024年11月8日にはすでにネタツイとして利用されていましたので、その前から拡散されているのは確かなようです。
なぜこの画像を使おうと思ったのか、その気持ちがきいてみたいですね。
モトツイ気になるなぁ
指が蝋燭の悪魔画像ヤンガンイタンの使用方法!
Yan-gant-y-tanは5本の指が蝋燭になっていて夜に現れ危険な道へ招く不吉な前兆として表されることもあります。金目の物などをおくことで回避することも出来ます。不吉なことだけでなく迷った人を導くこともある良い話もあったりもします。蝋燭の火が消えるのが怖いので素早い移動はできません。 pic.twitter.com/VGnMWtXClQ
— 朝起きれたらスペシャル (@pokepanmanchan) November 16, 2024
指が蝋燭の悪魔ヤンガンイタンの画像は、どのように利用されているのでしょうか?
現在Xでは、
- 呼びかけリアクション
- 意味不明なシチュエーション
- ネタ
- なんとなく使ってみる
的な感じで使われているようですね。
指が蝋燭の悪魔ヤンガンイタンの使用方法を実例と共に見ていこう
使用法①呼びかけリアクション
【こいつが王の国】
— センライ (@senrai4141) November 12, 2024
冨岡義勇〜(意味不明のあいさつ)
じゃ今日から消費税2%ね(急に神政策) pic.twitter.com/jPdIBhGvrq
指が蝋燭の悪魔ヤンガンイタンは、
「冨岡義勇~」と挨拶の時に使用されているケース
がいくつか確認されているようです。
呼びかけるときに、なぜ冨岡義勇なのかは不明です。
使用法②意味不明なシチュエーション
これのせいでこの画像のポストが全て別個体の可能性が出てきてる https://t.co/7i0yUcIQIH
— ラディウスが欲しい🪀すこすこ人 (@DESHODESHO0831) November 15, 2024
意味不明なシチュエーションの時に、指が蝋燭の悪魔を使用するケースもあるようですね。
この画像はちょっと使い道に悩みますね…。
使用法③大喜利
悪魔の大喜利やっぱこれが一番好き pic.twitter.com/k9zmLBBwiU
— 野井宮 (@neu_nanchatte) November 15, 2024
Xでは指が蝋燭の悪魔で大喜利も展開されているようです。
このネタ、結構好きなので紹介させていただきました。
まとめ
今回は指が蝋燭の悪魔の名前や意味、出典元や使用方法についてお届けしました。
指が蝋燭の悪魔の名前はヤンガンイタン(ヤンガンティタン)で、ゆっくりとしか歩けない悪魔だということが判明しました。
今後も指が蝋燭の悪魔の大喜利を楽しんでいきましょう。